富山グラウジーズが女子U15ユースチーム発足:未来の女子バスケスターを富山から輩出

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2025年5月、BリーグB2所属の富山グラウジーズが新たに女子U15ユースチームを始動します。

小学5年生から中学3年生までを対象に、全国レベルを目指すジュニア選手を育成。

将来のトップアスリートを輩出すべく、富山から女子バスケ界に新しい風が吹き始めています。

目次
スポンサーリンク

女子ユースチーム設立の背景と目的

グラウジーズは2025年秋、トップチームとしてBリーグの新リーグ「Bプレミア」へ参戦予定。

その流れを受け、育成世代にも力を入れるべく、女子ユースチームの設立に踏み切りました。

情熱を持って自らを高める選手の育成」をテーマに、単に技術だけでなく、メンタルやチームワークも重視。

競技レベルに関係なく「本気でバスケをしたい」子供たちの新たな受け皿となります。

指導を担う竹原勝也さんとは?

このユースチームを率いるのは、グラウジーズ育成ディレクターの竹原勝也さん。

パリ五輪男子日本代表で活躍する馬場雄大選手の個人コーチ経験を持ち、選手の可能性を最大限に引き出す名指導者です。

静岡のB2チーム「ベルテックス静岡」では、女子ユースチームをゼロから立ち上げた実績もあり、「うまい下手じゃなく、努力を大切にする指導」をモットーに掲げています。

スタメンをじゃんけんで決め、出場機会を均等にするなど、個性を活かすユニークな育成方針にも注目です。

U15チームの活動内容

・練習:週6日実施(スケジュール調整可)

・夏季:全国の強豪校と練習試合

・冬季:BリーグU15女子チャンピオンシップ出場予定

・初心者も大歓迎!

高い競技レベルを目指すだけでなく、初心者にも門戸を開いた設計が特徴です。

竹原コーチは「全員うまくなる」と語り、誰もが成長を実感できる場を提供しています。

体験会と参加方法

2025年4月には、下記の日程で練習体験会が開催されます。

日時:4月13日(土)、14日(日)、21日(日)、29日(月・祝)

場所:旧総曲輪小学校体育館(富山市)

興味のある方は、下記メールアドレスからお問い合わせを。

お問い合わせ
富山グラウジーズアカデミー事務局
junior@grouses.jp

実際の参加者の声

西部中学校1年の高島茉希さんは、グラウジーズのバスケスクールで竹原コーチの指導を受けてきた1人。

「ミスをしても励まされ、いいプレはしっかり褒めてくれるので、もっと練習したいと思える。新しい仲間とバスケをするのが楽しみ!」

引用:北國新聞

安心してチャレンジできる環境こそが、子どもたちの成長を加速させる秘訣です。

ネット上での反応と声

ネット上では、保護者やバスケファンからの期待の声が多く見られ、今後の活動に注目が集まっています。

・「グラウジーズが女子ユース作るって胸熱!娘に体験会行かせたい」

・「馬場雄大の育成コーチが指導とか、かなり本格的」

・「富山からWリーガーが誕生する日も近いかも!」

まとめ

富山グラウジーズの女子U15ユースチームは、ただの育成チームにとどまらず、地域と未来をつなぐプロジェクトです。

「努力を認め、全員が成長できる環境」「誰でも挑戦できるチャンス」「未来の日本代表を育てる土台」──

この取り組みは、女子バスケの発展だけでなく、子供たち1人1人の人生にも大きな影響を与えるはずです。

興味のある方は、まず体験会へ。

富山から、未来のスターが生まれる瞬間を見届けてみませんか。

当記事は以上となります。

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトでは、富山県内の話題をアップしてます。

筆者は富山県出身&富山県在住。

Bリーグの富山グラウジーズを応援してます。

写真の撮影をしており、撮影の対象は選手やチア、綺麗な風景です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次