• HOME
  • デート
  • エディストクローゼットの本音の口コミ結果とレンタル感想大公開!
デート通勤

エディストクローゼットの気になる本音の口コミ結果と、実際にレンタルした感想を大公開します!

エディストクローゼットの本音の口コミ結果とレンタル感想大公開!

「今日は職場に何着て行こう…」
「最近着る服がパターン化してる…」

毎朝のコーデ、すぐに決められない…。
ワンパターン化して、オシャレを楽しめなくなっていませんか?

コーデに悩むあなたにオススメしたいのが、【エディストクローゼット】というファッションレンタルサービス

プロのスタイリストが厳選したコーデから、あなたが着たいと思えるセットを選んで、1ヵ月レンタルできるんです。

このページでは、osharenta!編集部がエディストクローゼットを実際に体験して分かったことや、気になる口コミ。
さらに豪華なプレゼント特典やお得なキャンペーン情報など、エディストクローゼットの魅力をたっぷり紹介します!

  • EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)
    料金プラン■トライアル【1ヶ月】
    月10,120円(税込)
    ■レギュラー【3ヶ月】
    月9,460円(税込)
    ■ ゴールド【6ヶ月】
    月8,690円(税込)
    ■プラチナ【12ヶ月】
    月8,360円(税込)
    レンタル期間1ヶ月間
    取扱ブランドオリジナルブランド
    サイズ展開SMフリーサイズ

エディストクローゼットを始めたきっかけ

ハンガーにかけられているたくさんの洋服

こんにちは!osharenta!編集部、ほむらです。

私がエディストクローゼットのレンタルを始めたきっかけは、職場に着ていく服をもっとオシャレなものに変えたかったから。

30代になってから落ち着いたトーンの服を選びがちで、気づけばクローゼットの中はモノクロ状態…。
毎朝コーデに困っていました。

そんな時、いつもオシャレな職場の同僚から教えてもらったのがファッションレンタルサイト、エディストクローゼットだったんです。

エディストクローゼットのコーデは、
シンプル!上品!オシャレ!
と3拍子揃ったファッションはどれも素敵で、着てみたいと思える服ばかり。

同僚からも「コーデしやすいのにオシャレに見えるから、毎朝楽だよ♪」と勧められ、コーデが苦手な意識を変えられる良いきっかけになると思い、レンタルを始めてみることにしました!

エディストクローゼットはどんなファッションレンタル?

エディストクローゼットは、毎月1セット4着の服をレンタルできるサービス。
10以上あるセットの中から、レンタルしたいセットを選べます。

レンタルできるセットにはそれぞれテーマが決まっていて、例えば『オフィスカジュアルセット』は、オフィスになじむアイテムで構成されています。仕事用に着ていく服をレンタルしたい人には、ぴったりのセット内容になんです♪

オフィスカジュアルセット例
(※2020年3月時点)

エディストクローゼットコーデ例

エディストクローゼットのセットは全てプロのスタイリストが厳選してコーディネートしたもの。プロが選んだアイテムだからこそ、どんな服とも合わせやすいので着回し力抜群のファッションを楽しめます!

料金プランは4種類!

エディストクローゼットでは、下記の料金プランから好きなプランを選べます。

【4つの料金プラン】 ■レギュラープラン(3ヶ月)月9,460円(税込)
■ゴールドプラン(6ヶ月)月8,690円(税込)
■プラチナプラン(12ヶ月)月8,360円(税込)
■トライアルプラン(1ヶ月)月10,120円(税込)

※レギュラー・ゴールド・プラチナプランは、契約期間途中での退会はできません。

1番人気が高いのは、3ヶ月間利用できるレギュラープラン。

初めて利用する場合、まずは届く服の素材やサイズ感を確かめてから利用したいですよね。
そんな時は1ヶ月だけ利用できる「トライアルプラン」もありますよ。

エディストクローゼットの口コミは?

PCとスマホをチェックしている女性

ファッションレンタルサイトを初めて利用するのは、不安や心配がありますよね。
そこで、利用者の口コミを調べてみました!

今注目を集めているファッションレンタルサービスということで、たくさんの口コミを発見!(*^^*)

全体的に評価が高くて良い口コミがたくさんありました。イマイチな口コミからも参考になる意見を見つけたので、それぞれ紹介していきます。

エディストクローゼットの良い口コミ

この投稿をInstagramで見る

・ ・ 上下エディストクローゼットのレンタルアイテムです。 ・ 普段パンツばかりなのでスカート新鮮です?それにこのグリーン、すごく好きな色!前にスリットが入っていて、歩幅広めでも歩きやすかったです。ウエストは後ろがゴム??もうゴムが入ってないボトムスは履けないかもしれない・・・ ・ ・ tops? #エディストクローゼット (フリーサイズ) cardigan? #フェリシモ #イディット(Mサイズ) skirt? エディストクローゼット (Sサイズ) bag? #ロンシャン #プリアージュ shoes? #ラウナレア (ヒール3cm) ・ ・ エディストクローゼットは6月30日まで初月会費無料??更に、下記のお友達紹介コードで貰える1000ptを月額会費の割引に使うと1000円引きになるのでもっとお安く利用できます??? ・ ???????????????? ?EDIST.CLOSETキャンペーンコード? ・ 『1906FR+内田美智子 』 ・ 期間:6月1日~6月30日 ・ 特典:初月無料+1000ptプレゼント (※ポイント付与は毎月20日過ぎくらいのようです) ???????????????? ・ コメント等不要ですので、ご自由にお使いください?? ・ ポイントは月額会費やWebストアで使用できます。ポイント対象アイテムと交換も可能?? (1ヵ月のトライアルプランを除くプランが対象です。再入会もOK??) ・ ・ ・ #エディストクローゼット#エディクロユーザー#エディクロ#エディクロ着まわし#オフィスカジュアル#シンプルコーデ#レンタル服#低身長コーデ#きれいめカジュアル#ファッションレンタル#通勤コーデ#お仕事服#小柄コーデ#体型カバー#持たないおしゃれ#ミニマリスト#断捨離#エディクロお友達紹介#アラフォーコーデ#着画#着回しコーデ#edistcloset#instafashion#リネンライクフレンチスリーブトップス#ダークグリーンペンシルスカート

EDIST. CLOSET着まわし@154cmさん(@fashion_e018)がシェアした投稿 -

ほむら(笑顔)
普段パンツ派の私がすごく惹かれる意見!スカートもきれいめで派手じゃないから、これなら私も着れそう。

エディストクローゼットのスカートはウエスト部分がゴムタイプ。
だからずっと履いててもとっても楽なんです。スタイル良く見せてくれるのも助かります♪

この投稿をInstagramで見る

私がイメージする優しげ見えシンプルママコーデ。このピンクは着る人をすべて優しくみせてくれますw #tops →#エディストクローゼットfセット #skirt →#エディストクローゼットaセット #bag →#エディストセレクト #イエローベース #edistselect #fabia @edist.closet #outfit #code #coordinate #コーディネート #コーディネートサービス #コーディネート記録 #シンプルコーデ #通勤コーデ #お仕事コーデ #instafashion #ootdfashion #edistcloset #edistcloset着回し #ピンクコーデ #色ブラウス #アクロンで洗おう

nao.h159さん(@nao.h159)がシェアした投稿 -

ほむら(笑顔)
エディストクローゼットの服は発色がキレイなのが特徴。つい触っちゃうくらい、生地が気持ち良いと評判です。
この投稿をInstagramで見る

EDIST.CLOSETのCセットのトップス。 . 後ろ側がお尻まで隠れる長さで安心感があるデザイン。 . デニムや黒いボトムスでも合うけど、抜け感がでるように白デニムをチョイスしました。 . 雨やんでよかった! . トップス#edistcloset ホワイトデニム#ZARA サンダル#しまむら #edistcloset着回し #ママファッション#ママコーデ#ママガール#ビュースタグラマー#ロカリ#スナップミー#kaumo_fashion#kurashiru#ootd#outfit#code#coordinate#instagood#happy#mama#love#mamagirl#edist#今日のコーデ#プチプラ#プチプラコーデ#instafashion#dailylook#forrowme

草柳ゆうきさん(@kusayuu)がシェアした投稿 -

ほむら(笑顔)
ぱっと見分かりづらいけど、着ている人にだけわかるしっかり体型もカバーしてくれる作りがすごい!
この投稿をInstagramで見る

今日は曇り空??だったので シックな赤×ネイビー バッグとサンダルはシャイニー系で?? . . トップス #edistcloset スカート #gu @gu_global 去年 バッグ #anteprima シューズ #toryburch . . @edist.closet で借りたトップス? すっごくサラサラで着心地サイコー?? 赤いトップスって持っていなかったけど、このくすみレッドは着やすい?? . . . . . #coordinate #fashion#outfit#ootd#instafashion#mamafashion#mamacoordinate#ママコーデ#コーデ#コーディネート#ファッション#プチプラ#長身長コーデ#シンプル#プチプラ#プチプラコーデ#お洒落さんと繋がりたい#大人カジュアル #大人可愛い #きれいめカジュアル#大人女子コーデ#オトナ女子 #toryburch #anteprima #洋服レンタル #ファッションレンタル #edistcloset #エディストクローゼット

eriさん(@eri_fashion37)がシェアした投稿 -

ほむら(笑顔)
持っていない服を手軽に試せるのがレンタルの強み。買って失敗した!!って問題もなくなりますね。
この投稿をInstagramで見る

2019.03.28 今月の#ファッションレンタル . . いつも同じような投稿でスミマセン。 4月は東京や神戸など出張が多いので、ビジネスにも使えつつ、春らしいお洋服をセレクトしました。 早速試着しまして、一番左グリーンのタイトスカートがいい感じだったので、5月も同じスカートを依頼しましたよっと。 . 私が利用している#エディストクローゼット は、毎月4着の服を借りるシステムですが、年に2回だけ、今までの服の中から好きなコーデを4着セットでもらえます。もうすぐその4着が届くので、ただ今クローゼットの中から手放す4着を物色中。 . #基本的に総数は変えない #手放してから受け入れる #買ったら捨てる では減らない . #ミニマリスト#ミニマライフ#片づけ#収納#ライフオーガナイザー#毎日カメラ部#クローゼット#ファッションレンタル#edistcloset

香村薫さん(@minimalife_kaoru)がシェアした投稿 -

ほむら(笑顔)
手放してから受け入れる、良い言葉ですね!ファッションレンタルだからこそかも。
この投稿をInstagramで見る

花柄スカート着回し . レンタルのサイトにも載ってる組み合わせで?? . . #edistcloset #エディストクローゼット #エディクロ #ファッションレンタル #アラフォーコーデ #ootd #fashion #シンプルコーデ #ponte_fashion #オフィスコーデ #通勤コーデ

cocopoさん(@coco_po2020)がシェアした投稿 -

ほむら(笑顔)
無地だけじゃなくおしゃれな柄物もあるから、普段着なくても冒険できるのがレンタルの良いところ!

エディストクローゼットのいまいちな口コミ

サイズが合わなかった場合、交換できないのがちょっと残念なところ。
レンタルする時は必ず商品詳細ページのモデルさん着用サイズとサイズ詳細をチェックして参考にしましょう。

サイズ参考箇所①
着用モデルサイズ

着用モデルの情報が書かれている箇所

サイズ参考箇所②
サイズ詳細欄

サイズ詳細欄

この口コミでは細かい所の作りが惜しいって評価されてますね。
今までレンタルした服で特に気になったことはないのですが、買い取りを希望する場合は細かくチェックした方がいいかもしれませんね。

口コミ結果から分かったメリット・デメリット

【エディストクローゼットのメリット】 ・普段と違うオシャレを楽しめる
・色合いがキレイ
・体型カバーできる
・スタイル良く見える
・買って失敗することがない
・仕事にもプライベートにも使える
【エディストクローゼットのデメリット】 ・サイズ交換ができない
・ホックなど細かい作りが惜しい服もある

デメリットの細かい作りについては、見えなければ別に良いかなと思ったのですが、サイズ交換ができないのがちょっと残念ですね。

でもモデルさんの着用サイズとサイズ詳細をチェックすれば、サイズが合わないという問題は防げるようです!

エディストクローゼットを利用している人たちの本音の口コミを調べた結果は、メリットがたくさんあり、多くの利用者が満足しているということが分かりました!

必見!エディストクローゼットのお得なキャンペーン!

トライアル30%OFF

エディストクローゼットは、定期的にお得なキャンペーンを開催しています。
・初月無料で始められる
・トライアルプラン入会30%OFF
・紹介ポイントプレゼント
といったお得なキャンペーンが多いので、キャンペーンをきっかけに始める人もたくさんいるようです。

エディストクローゼットのキャンペーン情報は、公式サイトのTOPや公式ブログでお知らせされます。キャンペーンを利用してお得にレンタルしたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

【※最新キャンペーン情報】2020年3月4日更新

▼対象対象プラン:ゴールド・プラチナ

エディストクローゼットは年に2回、会員限定で3月と9月に1セット4着の服がプレゼントでもらえる、豪華な特典があります。

オシャレを楽しみながら好きなセットが欲しい!という人は、ゴールドかプラチナプランでの入会をオススメします♪

エディストクローゼットのキャンペーンコードについて

エディストクローゼットのキャンペーンには『キャンペーンコードが必須!』というものがあります。もちろんキャンペーンコードなしで利用できるものもありますが、よく開催されるお友達紹介キャンペーンなどは、キャンペーンコードが必須のものが多いです。

このとっても重要なキャンペーンコードは、キャンペーン情報と同じくエディストクローゼットの公式サイトや、公式ブログで確認できます。なので自分が利用したいな、と思うキャンペーンにはキャンペーンコードが必要かどうか、必ずチェックしてくださいね。

ちなみに紹介者の名前が必要なキャンペーンを利用したいけど、周りに紹介してくれる会員のお友達がいない…、ということもありますよね。

そんな時は、エディストクローゼットを利用している人がSNSやブログで【キャンペーンコード+(会員名)】を紹介してくれているので、そこからキャンペーンコードを入手することができます。

もしくは、エディストクローゼットのLINE@にお友達登録しておくと、キャンペーンコードを送ってもらえますよ。

また、このキャンペーンコードはエディストクローゼットに会員登録する時に入力が必須になるので、うっかり入力し忘れないように気をつけてくださいね!入力しなかった場合、キャンペーンの対象外となってしまうので必ず入力しましょう。

※キャンペーンコードを入力する箇所は、会員登録する時に選択する希望プランの画面にあります。

エディストクローゼットの豪華なプレゼント特典!

プレゼントの箱とピンクのバラの花

最新キャンペーン情報でも触れましたが、エディストクローゼットには、かなり豪華なプレゼント特典があります。3月と9月の年2回、好きなセットを1つ選んでプレゼントしてもらえるんです♪

選んだセットは4着のアイテムで構成されているので、4種類の服を1度にGETできます。しかも1セットを構成している服の合計額は、40,000円相当!

レンタルした料金よりも、プレゼントされた服の方が高いんです!これなら十分元も取れます(^^)

~実際にプレゼントをもらった人の口コミ~

この投稿をInstagramで見る

エディストクローゼット年2回あるプレゼント特典の洋服セットがやっと届いたー☺️ 秋冬物だから色は地味めだけど、どれも着やすくて良かった❤️ 次は9月!⭐️ブログでも詳しく紹介してます  @tomofashion40 ……………… #エディストクローゼットプレゼントキャンペーン#エディストクローゼットプレゼント#エディストクローゼット#edistcloset #エディクロ#洋服レンタル#ファッションレンタル#40代ファッション#40代コーデ #春コーデ#春服

tomoさん(@tomofashion40)がシェアした投稿 -

ほむら(笑顔)
わあ♪本当に4着もプレゼントでもらえるんですね!これはすっごい嬉しい!

そしてこのプレゼント特典、2019年9月からプレゼント内容が変更になりました!

今回の特典からは、契約更新時にプランに見合ったボーナスポイントがプレゼントされ、そのポイントを使って期間限定のプレゼントセットをもらうという内容に変わりました。

プレゼントセットは、エディストクローゼット公式サイト内の【ポイント交換コーナー】に登場!
セットだけでなく、アイテムからも選べるようになりました!

このプレゼントセットには、レンタルには出ていないシークレットアイテムが含まれます!もちろん現在レンタルしているアイテムの一部も入っているので、レンタルして気に入った服をポイントでGETできるチャンスでもありますよ♪

契約更新時や還元でもらえるポイントは、プレゼントセットやポイント交換以外にも利用できます。
エディストクローゼットのWEBストアでのお買い物や、月額料金にも使えるんです。

徹底レビュー!~登録から商品到着まで~

エディストクローゼットでレンタルできる服を着た女性の例

ここでは、私ほむらが実際にエディストクローゼットを試した感想を紹介していきます。ドキドキしながら始めたエディストクローゼットのファッションレンタルについて、参考になれば嬉しいです♪

①会員登録する

まず「エディストクローゼット」と検索し、公式サイトを開きます。

エディストクローゼット公式サイトTOP画面

TOP画面を下にスクロールし、「料金プランを見る」をタップします。

↓↓↓

料金プランを見るボタンの画像 メニュー画面の画像

※TOP画面左上にある三本線のメニューをタップし、「新規会員登録」を選択しても料金プランの画面にいけます。

①料金プランの中から希望プランを選択
②キャンペーンコードがあれば入力
③「このプランを選んで会員登録」をタップ

「このプランを選んで会員登録」をタップしたら、『メールアドレスとパスワード』を入力します。

メールアドレスとパスワード入力画面

次に『配送先情報』の名前・住所・電話番号を入力します。

配送先情報入力画面

続いて『お支払い情報』を登録し、「次へ」をタップします。

お支払い情報入力画面

ここまで入力すると会員登録完了画面になります。この画面で服のサイズを選び、「サイズを決定する」をタップします。

服のサイズ選択画面

エディストクローゼットのサイズはSとMの2種類。
SはS~M、MはM~Lのサイズ感
によってはフリーサイズのものもあります。
私は普段Lサイズの服を着ているので、『Mサイズ』を選びました。

以上で、会員登録は完了です!

サイズ選択完了画面画面

登録が完了したら、ラッキーカラーの占いがありました。誕生日を入力するだけでしたが結果は…

占い結果画面
ほむら
私のラッキーカラーはペールピンク。普段着ない色がラッキーカラーっていうのがちょっと面白かったです(笑)

占いの後にアンケート協力画面が出てきますが、これは任意なのでやってもやらなくても大丈夫です。

ここまでにかかった時間は3分以下!あっという間に登録できましたね。

好きなセットを選ぶレンタルだから、細かい情報登録は必要なし。
色々聞かれたり入力するの面倒!って人にもおすすめです。

②登録完了メールを確認する

登録作業が終わると、登録したメールアドレスにエディストクローゼットから登録完了メールが届いていました。


登録完了メールの画像

メールに記載されていたURLからログインしてみると、画面右上にあるベルのマークのnewsに1と赤い表示がありました。

確認してみると、お知らせページにも「ご登録完了のお知らせ」が届いていました。メールとお知らせページの両方で登録完了を確認できるのが便利ですね。

お知らせ画面
ほむら
登録も無事完了したし、あとは届くのを待つだけ!登録後の初回発送は3日~5日後で届くようです。

③エディストクローゼットからの連絡をチェック

エディストクローゼットに初回登録した6/5(水)の翌日、6/6(木)にエディストクローゼットからメールが届きました。内容は『発送準備が整った』というもの。

サイトにログインすると、お知らせページにも発送準備が整ったという連絡がきていました。私は6/5(水)の夕方頃に会員登録をしたのですが、翌日の14時にはもう準備ができたということで、対応の速さに驚きました。

発送準備連絡画面

そして翌日の6/7(金)、再びエディストクローゼットからメールが届きました。内容は『発送完了』の連絡でした。サイト内にログインすると、お知らせにもメールと同じく発送完了の連絡がきていました。

登録してから3日以内に発送してくれたので、まだ発送されないの?と気になってそわそわすることもなかったです。

発送完了画面
ほむら
今どういう状況なのかその都度連絡してくれるのは、本当に助かりました!おかげで不安になることもなく、安心して届くのを待つことができました。

④届いた商品の中身をチェック

土日を挟んだ週明け、6/10(月)の午前中にエディストクローゼットが届きました♪
他のファッションレンタルに比べると、箱は結構大きめみたいです。

エディストクローゼットの箱

とってもドキドキしながら開けてみると、4着のアイテムが綺麗に袋に包装されて入っていました。

届いたレンタル商品の服

トライアルプランを利用したので、どのセットが届くのかはエディストクローゼットにお任せ。
※どのセットに何のアイテムが入っているのかはサイトでチェックできます。

今回届いたのは【Fセット気映えアイテムセット】でした!

【Fセット気映えアイテムセット】

Fセットのアイテム4着

ちなみに箱の中はこんな感じです。

届いた箱の中身
※箱に入っていたもの ・4着のアイテム
・サービスガイド
・注意事項表
・返送用伝票
・返却袋

サービスガイドと注意事項にざっと目を通して、さっそく届いたアイテムを詳しくチェックしてみることにしました!

サービスガイドと注意事項と伝票

届いた時の大きな段ボールは処分して大丈夫。
返却する時は、一緒に入っていた返却袋でOK!
※伝票と返却袋は返す時に必要だから、保管しましょう。

徹底レビュー2!~届いた服紹介&実際に着てみた結果~

今回レンタルしたセットの4着全て、「自分では絶対買わない」系統でした。
クローゼットがモノクロな私にとっては、かなりの冒険!

でもどの服もシンプルで着やすそう!
久々に服を着る前のワクワク感を思い出しました(*^^*)♡

①ストライプウエスト切り替えワンピース

ストライプウエスト切り替えワンピース

私は普段パンツスタイルなので、職場にワンピースを着ていくことはまずありません。
これも冒険の第一歩!いつもの私とはイメージがかけ離れたワンピースを職場に着ていくことにしました!

着る前にタグをチェックしてみると、しっかり「EDIST. CLOSET」の文字が。オリジナルブランドの服であることを実感しました。

レンタルワンピースのタグ

内心ドキドキで着てみた結果が、こんな感じです。

↓↓↓

ワンピース着用写真

着てみてまず感じたことは、とっても着心地が良い!綿100%の素材なので、すごく着やすかったです♪Mサイズだったので正直着れるか心配だったのですが、ちゃんと着れました。

公式サイトのサイズ説明の通り、Mの商品はM-Lのサイズ感ってのは本当だったことを実感。ぽっちゃり体型には助かります。

そして何より嬉しかったのが、二の腕をカバーしてくれ、ウエストが細く見えるデザインだったこと!30代になってから気になり始めていたパーツをきれいにカバーしてくれる袖の長さがありがたい(*´ω`*)

ワンピース二の腕カバー&ウエスト細身え効果

ちなみにこのワンピース、osharenta!編集部メンバーにも好評でした!
「今日ワンピース?どうしたの!?」
「いつもと雰囲気違う!」
「いいね、似合ってる!」
と言われて、朝からかなりテンションアップ♪

普段のパンツスタイルのイメージが強いこともあって、イメージチェンジの効果はかなりありました。
今回は職場に着ていきましたが、シンプルきれいなワンピースなので休日のお出かけスタイルでも良さそう!
パンツスタイルが気に入ってたのに、ワンピースも良いなぁと思えました。

唯一気になったのは、綿素材のせいかシワになりやすかったこと。
最初に袋から取り出した時、シワが少し気になりました。
でも着る前にアイロンをちょこっとかけたらすぐに取れました。

②バルーンスリーブベリーカラーカットソー

エディストクローゼットのバルーンスリーブベリーカラーカットソー

次に着てみたのが、鮮やかな紫色が印象的なカットソー。
正直言うと着るのに勇気がいりました。だって紫色なんてまず着ない色…。
「新しいコーデに挑戦するって決めたでしょ!」と自分に喝を入れて、いざ着てみました。

カットソー着用写真

着てみた感想は「意外と悪くない?」(笑)
肌ざわりが良いのですごく着やすく、ワンピースと同様、二の腕カバー、ウエストすっきりのデザインなので着やせして見えます。

今回は普段履いているパンツに合わせて着てみたのですが、自分のアイテムとあわせても全く違和感なし!

カットソー着用写真・ジーパンスタイル
ほむら
同僚が言ってた、「エディストクローゼットは手持ち服と合わせやすい」って意味が良く分かりました。

ワンピースを着た時ほどは騒がれませんでしたが、職場で「あれ?何かいつもと雰囲気ちがう!」とすぐに気付かれました(笑)
「紫も似合う」と言われたのがちょっと意外でしたね。
自分では全く似合わないと思っていた色も、挑戦してみるべきだなと良い気づきになりました。

発色が鮮やかなお陰で、肌が白く見えるという嬉しい効果も発見!
今まで刺激的な色の服は苦手意識があったのですが、色白に見えるならもっと着てみようかな、と考えが変わりました。

服1枚で意識が変わるんですから、ファッションって本当に魔法みたいです(^.^)

③ドロップショルダークルーネックブラウス

エディストクローゼットのドロップショルダークルーネックブラウス

新鮮な紫のカット―に続いて着てみたのが、ベージュのブラウス。ベージュも普段は着ない色なので、ちょっとドキドキしながら着てみました。

ブラウス着用写真

このブラウスも袖がゆったりとしたデザインなので、二の腕をしっかりカバーしてくれました。今回届いた服はどれも二の腕カバー力が半端ないっ……!

ほむら
ゆったりした作りなのですごく着やすかったです。サラリとした着心地で肌触りが本当に良いので、気づいたらずっと触ってました(笑)

あと地味に嬉しいのが、前が短くて後ろの裾が長いデザインなので、お尻周りがうまく隠れてくれるんですよね。
あらゆるところに体型カバーの工夫が施されているのがすごい(感動)

後ろがリボンになっているのも可愛かったです。インナーが見えないか心配でしたけど、全然大丈夫でした。

ブラウス着用写真の後ろ姿と袖アップ

この日は雨だったので、いつもの定番ジーンズにレインブーツを合わせたのですが、流石シンプルイズベスト。肌なじみの良いベージュカラーだったので、違和感なく合わせられました♪

「あ、なんか可愛いの着てる♪」
「へえ~、ベージュも合うね」
とオフイスでも好評でした。

オシャレに敏感な編集部なだけあって、みんなよく見てるんだなと実感(笑)みんなに褒められたので、ベージュカラーももっと着てみようと思いました!

袖や裾がヒラヒラしてるけど、ベージュが上品な落ち着きを出してくれるから甘すぎなくてGood!
ヒラヒラ系は苦手だったのですが、これなら全然着れました。
シンプルで着やすいうえにオフィスにぴったりのブラウスでした!

④ストライプ切り替えフレアースカート

ストライプ切り替えフレアースカート

このスカートは、私にとって1番の挑戦アイテムでした。足がきれいじゃないので、どうしても足が見えてしまうスカートは苦手意識が大きかったんです。

「でもワンピースも着れたし、思いきって着てみよう!」と苦手意識をどうにか抑えて、何年振りかのスカートを履いてみました!

フレアースカート着用写真

着てみた感想は、「思ったよりも脚が隠れてくれてる!」という安心感。ストライプデザインなので、全体的に細く見える効果がとってもありがたかったです。

あと、ポケットがついているのも嬉しいポイント!
パンツスタイルに慣れると、ポケットのないスカートって不便なんですよね(苦笑)
このスカートは、その不便さも解消されました!

スカートのポケット

ワンピースを着た時以上にドキドキしながら出勤すると、「スカート履いてる!」とみんなから衝撃を受けたような顔をされました。
「ウエスト細く見えるね~」
「似合ってるから、もっとスカート履きなよ」 と背中を押してもらえたので、これからは苦手意識と向き合ってスカートも着てみようと思いました。

ほむら
数年ぶりのスカートに、最初は落ち着かなかったんですけど…スカート楽ですね!風通しも良くて動きやすいし、何よりオシャレ感がすごいあって新鮮でした♪

コーデに迷ったら着こなしカレンダーを活用!

Fセット着こなしカレンダー

エディストクローゼットの服でコーデに困った時、役に立ったのが「着こなしカレンダー」です。それぞれのセットに1週間の着回しコーデ例の写真があるので、かなり参考になりました!

「この上着、持ってるズボンと合うかな?」
「スカートには何を合わせればいいの?」
という疑問が出てきたら、着こなしカレンダーでコーデ悩みを解決できますよ♪

着こなしカレンダーの見方

①画面左上の三本線(メニュー)をタップします。

エディストクローゼットホーム画面

②ホーム画面の「コーディネートから探す」をタップします。

エディストクローゼットのメニュー詳細画面

③レンタルセットの一覧が出てくるので、自分がレンタルしているセットを見ます。

エディストクローゼットFセット

④「1週間着回しコーデ」という項目にある「MORE」ボタンをタップすると、着こなしカレンダーがチェックできます!

1週間着回しコーデ
ほむら
私も迷った時には、このカレンダーのコーデを真似していました!服だけでなく、合わせるバッグや靴を参考にすることもできますよ!
Fセット着こなしカレンダースマホ版

今回レンタルしたFセットの感想

今回私初めてレンタルしたエディストクローゼット。実際に届いたFセットを着てみて感じたことは、ズバリ「新たな発見」でした。

今まで苦手意識があったスカートやワンピースも着れることが分かり、似合わないと思っていた色も意外と似合うことを実感
しかも4着全てが着こなしやすい!

それに30代女性が気になる二の腕、お腹周り、ヒップラインを隠せるデザインなのが、本当に嬉しかったです。実際に着てみることで、女性の体を考えて作っている、ということがよく分かりました。

シンプルデザインなので、コーデセンスのない私でも楽に着回せました。自分が普段履いているパンツにもとっても合わせやすかったので、毎朝コーデで悩んでたのが自然と解消されましたね!

コーデセットがかぶる?その真相は…

何か気になっている困り顔の女性

エディストクローゼットをレンタルする前に気になっていたこと。それは、同じセットをレンタルした人と服がかぶらないかということです。

エディストクローゼットのサイトを教えてくれた同僚の優子さんに聞いてみたところ…。

優子(笑顔)
それは大丈夫。コーデは服の組み合わせ次第でいくらでも変えられるから。わたしは今まで、職場でもプライベートでも誰ともかぶったことはないわよ。

と教えてもらいました。そして実際に私もレンタルしてみましたが、誰ともかぶりませんでした!

エディストクローゼットはオリジナルブランドの服なので、他のブランドとかぶる可能性が低め。
たとえ同じセットをレンタルしている人がいても、手持ち服と組み合わせれば、かぶることはまずありません。

だからエディストクローゼットのレンタル服はかぶる心配がなく、安心してレンタルできますよ。

カスタムセットで好きな服をレンタルしてもOK!

エディストクローゼットのカスタムセット

エディストクローゼットにはすでに決まっているセットだけでなく、自分がレンタルしたいアイテムを選ぶカスタムセットもあります。自分でコーデを考えたい人にとっては、より手持ち服と合わせられる服をチョイスできるので、おしゃれ上級者の方に人気です。

それにカスタムセットを選べば、先に説明したかぶる問題がなくなります!アイテム1つでもかぶる可能性をなくして自分だけのオシャレを楽しみたい方は、カスタムセットを選んでみてはいかがでしょうか。

優子(笑顔)
わたしも何度かカスタムセットでレンタルしたことがあるわ。自分でレンタルする服を選べるから、すごく使い勝手が良くてオススメよ。

エディストクローゼットはココも良い!~知って得する3大情報~

エディストクローゼットを実際にレンタルして分かったことは、
私のようにセンスが偏っていても、着まわしやすいセットだから使いやすい!ということ。

しかも、エディストクローゼットの魅力はそれだけじゃなかったんです!ここでは実際に使ってみて気づいた、知って得する三大情報を紹介していきます♪

①ポイント交換で欲しい服が手に入る!

エディストクローゼットのポイント交換

エディストクローゼットはトライアル以外の全プランにて、月額プランを更新するとポイントがもらえます。また、先に紹介したお友達紹介などの各種キャンペーンでも、ポイントをもらうことができます。

このポイント、『1ポイント=1円』として月額料金の支払いに利用することもできるのですが、ポイント交換の対象になっているアイテムと交換もできるんです!

実際にレンタルしてみて、「この服、すごく着回しできて良かったな」と思っていたトップスやスカートが手に入る絶好の機会なので、 気に入っていたアイテムが交換対象になっていないかチェックしてみてくださいね。

お気に入りだけでなく、思わぬ掘り出し物と出会えるチャンスになりますよ♪

※ポイントで交換できるアイテムは、1,000ポイント・1,500ポイント・2,000ポイントの3種類があります。

【1,000ポイントで交換できるアイテム】
※一部抜粋

交換アイテム①

【1,500ポイントで交換できるアイテム】
※一部抜粋

交換アイテム②

【2,000ポイントで交換できるアイテム】
※一部抜粋

交換アイテム③

②ブランドバッグもレンタルできる!

エディストクローゼットレンタルバッグ

エディストクローゼットではゴールド・プラチナプラン会員限定で、ブランドバッグもレンタルすることができます。レンタルできるブランドはCHANELやPRADA・HERMESなど、人気のハイブランドが勢ぞろい♪

しかも、バッグは服と違って返却期限がありません!だからハイブランドのバッグを、好きなだけ持つことができるんです。それに交換も可能なので、よりたくさんのバッグを楽しんで使えますよ。

「レンタルした服に合うバッグが欲しい」
「手持ちの服にも映えるようなバッグでオシャレしたい」
そんな時に活用できるのが、バッグレンタルです。服とバッグ両方のレンタルを楽しみたい方は、ぜひ活用してみてください。

ゴールド・プラチナ会員限定 ※月額料金+7,480円(税込)で借り放題!

【取り扱いブランド】※一部抜粋
・GUCCI(グッチ)
・PRADA(プラダ)
・CELINE(セリーヌ)
・CHANEL(シャネル)
・HERMES(エルメス)

レンタルバッグ一覧※一部抜粋

レンタルバッグ一覧

③WEBストアで新作の購入もOK!

エディストクローゼットのWEBストア

エディストクローゼットでは、2019年3月に会員限定WEBストアがオープンしました。WEBストアでは、現在レンタルで提供されている新作アイテムを購入することができます。

さらにこのWEBストアでは、先ほど紹介したプランの更新時やキャンペーンでもらえるポイントを利用することもできるんです♪

素敵な服をレンタルしていたら、どうしても欲しくなる服が必ず出てくるもの。実際、わたしもレンタルしていてそうなりました。

そんな手元に置いておきたいと思える服に出会えたら、ぜひWEBストアをチェックしてみてください。今はレンタル提供していないWEBストア限定のアイテムもあるので必見です♪

WEBストアで買えるアイテム(※一部抜粋)

エディストクローゼットのストアで購入できるアイテム

まとめ~エディストクローゼットで新しい私を発見できた♪~

笑顔の女性

今回初めてエディストクローゼットをレンタルしましたが、自分では着ない・買わない・選ばない服を着れる良いきっかけ作りになりました!そして今回のレンタルで1番嬉しかったことは、普段着ないタイプをの服を着て「似合う」と褒められたことです。

おかげで苦手なコーデも頑張ってみようかな、と前向きな気持ちになれました。生きていくうえで、服は必ず着るものです。だからこそ、毎日着る服にときめきを持てたらもっとオシャレも人生も楽しめると感じました♪

もし今私のように毎朝の服選びに困っていたり、おしゃれに自信がない人は、ファッションレンタルを利用してみることが良いきっかけになるかもしれません。少なくとも私は、レンタルする前よりもファッションを楽しめるようになりました。何より毎朝の服選びから解放されるのは、本当に最高の気分です。

服選びの時間をなくしたい、もっとオシャレを楽しみたいという人は、エディストクローゼットのシンプルコーデで、ファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか?あなたが新しいオシャレに出会える喜びを知ってもらえると、私も嬉しいです。

長くなりましたが、ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!以上、Osharenta!編集部のほむらでした。

エディストクローゼットの基本情報

    • 20代
    • 30代
    • 40代
    • カジュアル
    • フォーマル
    • コンサバ
    • キレイ系
    • オトナ女子
    • ワンピース
    • バッグ
    • オフィス
    • デート
    サイトURLhttps://closet.edist.jp/
    住所東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー24F
    電話番号
    メール
    ■TEL:03-5652-6966
    ■メールアドレス
    info@edist-closet.com
    取扱ブランドオリジナルブランド
    サイズ展開SMフリーサイズ
    レンタル期間1ヶ月間
    プラン(料金)■トライアル【1ヶ月】
    月10,120円(税込)
    ■レギュラー【3ヶ月】
    月9,460円(税込)
    ■ ゴールド【6ヶ月】
    月8,690円(税込)
    ■プラチナ【12ヶ月】
    月8,360円(税込)
    支払方法楽天ペイ/クレジットカード
    送料無料
    交換不可
    買取ゴールド、プラチナプランのみ可。※【3月・9月】にコーデ1セットのプレゼント特典あり。
\ SNSでもシェアしてね♪ /

先頭へ

目次へ