簡単だけどお洒落映え!覚えておきたいマフラーの巻き方特集♪

冬の寒さ対策といえば「マフラー」。
柄も長さも色々あるから、わたしは毎年新しいマフラーを買って楽しんでます♪
とはいえマフラーの巻き方にはあまり気を遣っていないことに気がついた今日この頃。
「いつもとは違う、難しそうに見えて実は簡単なオシャレ巻き」を集めてみました!不器用3人組でも出来たアレンジ法なので、きっとあなたも大丈夫です!!
マフラーの巻き方を学んでお洒落度UP!!




それなら、不器用なわたしたちでも出来て、尚且つお洒落に見える巻き方を探してみましょう!
マフラーの巻き方でお洒落といえば「ミラノ巻き」

「ミラノ巻き」ってよく耳にするし、なんとなくお洒落な巻き方ってイメージありませんか?
上の写真を見てもわかると思いますが、お洒落オーラが漂ってますよね。
パッと見、この巻き方は入り組んでいて上級者向けって感じもしますが、コツが分かれば不器用なわたしでも30秒で巻けました!
意外と簡単なので、ぜひ実践してみてください。ちなみに「ミラノ巻き=ピッティ巻き」だそうです。
2.長めにとった方を上から引っ張ってマフラーを通せるくらいの輪っかを作ります
3.短くとっていた方を持ち、作った輪っかに通します
4.マフラーの裾を広げたり、バランスを整える
完成!!
短いマフラーをお洒落に巻くコツ

首回りのボリュームもたせて小顔効果狙おうと思ってたのに(泣)



【後ろ巻き】

2.左右の端を交差させてひとつ結びにする
3.結び目を後ろに回す
4.形を整えたら完成

定番の巻き方だけど、ボリュームも出るし、後ろに回しても端が長すぎないから短いマフラーとの相性ぴったり!
【片方だけリボン巻き】

2.垂らしたままの方を手に持ち、半分に折った方をリボンをつくるように1周巻く
3.交差した部分に先を入れ込んだら完成
長いマフラーの巻き方はレパートリー多め!




でも、ちょっと一手間加えてお洒落度をUPさせてみるのもたまにはいんじゃないかしら?




マフラーの巻き方【女性編】



難易度★:どんな服とも合う「ワンループ巻き」


形整えるときに先を広げるようにすると可愛さアップすると思います!
2.半分に折りたたんで、輪になる部分に下から手を差し込む
3.輪に先を通して引っぱる。形を整えて完成。
難易度★:お洒落も防寒もバッチリ「1周巻き」


簡単でどんなスタイルにも合うから、馴れてない人はまずこれを抑えておけばOK♪
2.片方を短めに残して、長くとった方をぐるりと一周させる
3.ゆるく巻くのがポイント
4.首周りのボリュームを出して、垂らした部分のバランスを整えたら完成
難易度★:シンプルコーデにおすすめ「スヌード巻き」


2.前からぐるりと巻きつけて、残りを前に垂らす
3.垂らした部分を結ぶ(1回結んで残っている場合は数回繰り返す)
4.結び目が首の後ろにくるように回して完成
難易度★★:ガーリーを目指すなら「リボン巻き」
これ可愛い〜
— おしゃれ❤コーデ (@_Osyale_Coorde) 2019年2月22日
『マフラーリボン巻き』 pic.twitter.com/YQAT7tZiNk


2.左右のバランスが1:2になるように首にかける
3.短いほうで輪を作る
4.長くとった側を、輪っかを縛るように下から上に一周させる
5.一周させた際できた輪にそのまま差し込む
6.チョウチョ結びをする
7.リボンの形を整えたら完成
難易度★★★:スッキリ&キュートさを出すなら「クロス巻き」


フォーマルな服とかロングコートにも合うから覚えておくと役に立つかも♪
2.真ん中で1回かた結びを作る
3.結び目を前側にして、首にマフラーを巻きつける
4.手前に垂らして、残った両サイドの先をそれぞれかた結びした輪の中に入れて完成
マフラーコーデに合わせたいヘアアレンジ







2.結んだ部分を1回くるりんぱ。ゴムの部分から軽くほぐす
3.ハーフアップした部分の下で、今度は髪全体をまとめて結びます(くるりんぱ+1本結びの状態)
4.2番目に結んだ部分もくるりんぱする
5.結んだ部分をほぐす
6.しっぽの部分を三つ編みして結ぶ。そしてほぐす。
7.三つ編みを持ち上げて、1番上のくるりんぱした中心部分に三つ編みを入れ込む。
8.ピンで留める。バランスを見て、崩れない程度にほぐしたら完成。

2.トップ、サイドなどをほぐす
3.しっぽ部分を2つにわけてねじる&ほぐす
4.根元に巻きつけて、落ちてこないようにピンで留める
5.全体のバランスを見ながら、崩れない程度にほぐしたら完成

マフラーの巻き方【男性編】

男性でオシャレにマフラー巻いてるの見ると、それだけで好感度上がりますよね!
特にスーツとかコートに合わせた柄のマフラーをかっこよく使いこなしてると「出来る男!」って感じもします。
シンプルなコーデが多い男性だからこそ、こういうワンポイントが際立つんです。
女性目線で「これいいな!」と感じた、好感度の高いマフラーの結び方(ファッション)を3つご紹介します
メンズコートに合う巻き方

【ニューヨーク巻き】

2.長めにとったほうをぐるっとゆるめに巻く(左右のバランスがちょうどよくなるように)
3.左右の垂れた部分を結ぶ
4.首の前の輪と結び目に隙間ができないように形を整えて完成
【垂らし巻き】



スーツに合う巻き方

【ループ巻き】

2.輪になっている方に、マフラーの端を通す
3.バランスを整えたら完成


マフラーの巻き方まとめ
マフラーは、どんなに手抜きなファッションをしていても巻くだけで見違えて見える魔法のお洒落アイテム♪
毎日同じ巻き方をしていてはもったいないです!
リボン巻き、クロス巻き、ミラの巻きなどなど、一見難しそうに見えますが、不器用さんでも何回か練習するだけでマスターできます。
洋服やシーン、マフラーの長さや柄に合わせて、いろんな巻き方に挑戦してみてはいかがでしょうか^^)