マタニティドレスは買わずにレンタルする方が便利でお得!おすすめサイトはこの3つ!

でもマタニティドレスって、妊娠中以外はまず着る機会がないので、わざわざ買うのはもったいないですよね。
だからこそ、マタニティドレスは買わずにレンタルする方がお得でとっても便利なんです♪
目次
マタニティドレスはレンタルの方がお得!

ドレスは結婚式の参加など、特別な機会にしか着ないもの。しかもマタニティドレスとなると、元の体型に戻った時にはまず着ないので、普通のドレス以上に着る機会が限られてきます。
そんな一時的にしか使わないマタニティドレスは、わざわざ買わずにレンタルでお得に利用する人が増えているんです!
結婚式で使えるマタニティドレスのレンタルサイト3選!

通常のパーティードレス以上に、レンタルした方が何かとお得なマタニティドレス。そんなマタニティドレスを取り扱っていて、結婚式で本当に使えるおすすめレンタルサイトを厳選して3つご紹介していきたいと思います!
ちなみに紹介するにあたって、それぞれのサイトが以下の3点についてちゃんと考慮しているかを重視しているので、その点も含めて参考にされてください。
2.体型カバーだけでなく、着やすさやデザインが工夫されている
3.レンタル料金が手頃で利用しやすい
おしゃれコンシャス

おしゃれコンシャスは、業界最大級のレンタルドレスショップなので、マタニティドレスも400種類以上と豊富に揃えられています。
ドレスによっては授乳口がついていたり、取り外しできるリボンでお腹周りを締め付けずに体型カバーができるような工夫が施されているので、妊娠中・授乳中の人でも安心して着られるドレスがたくさんあります!
それに、おしゃれコンシャスはレンタルできるドレスが全てブランドであることも魅力の1つ。マタニティドレスだからと言ってオシャレを諦めることなく、華やかなドレスを着ることができますよ。
ブランドドレスと聞くとレンタル価格が高そうなイメージがありますが、おしゃれコンシャスの1番安いドレスは3.190円(税込)から6泊7日の1週間レンタルできるものもあるので利用しやすいです!
マタニティドレスの数・体型カバーや授乳口などの配慮・レンタル価格全てにおいて、最もおすすめできるサイトです!
●サイズが合わない場合は交換可能
●クリーニング不要で返却OK
●返却方法は集荷依頼・コンビニ返却
●8,800円(税込)以上の注文で送料無料
(※北海道・沖縄は別)
ルクシュール

ルクシュールは、デザインにこだわった品質の高いドレスを提供してくれるレンタルドレス専門店です。 扱っているドレスの数は多くないですが、マタニティドレスにもきちんと対応しています。
リボンでウエスト部分を調整できたり、Aラインのふわりとしたワンピースデザインで体型カバーの工夫なども施されています。 何より素材の程良い透け感がとても綺麗なので、マタニティドレスとは感じさせない上品さが魅力的です!
そんな高級感や上品さが溢れるルクシュールのドレスは、レンタル料金が決まっているのもおすすめできる要素の1つです。
◆ドレス単品⇒6,091円(税込)
◆ドレスセット⇒10,165円(税込)
上記のようにレンタル料金が決まっているので、ドレスの種類によって値段が高くなってしまう心配がありません。だから安心して好きなドレスを選ぶことができますよ。
ちなみにドレスセットは5点セットなので、ドレスの他に羽織物・バッグ・アクセサリー2点がレンタルできます。
セットレンタルではトータルコーディネートが完成できるので、ドレス以外のアイテムを買い足す必要はありません。小物を用意する手間も省けるので、妊娠中の方には特に利用しやすいセット内容になっていますよ。
●サイズが合わない場合は交換可能
●クリーニング不要で返却OK
●返却は宅急便など利用しやすい方法で
●8,000円(税込)以上の注文で送料無料
ブリスタ

ブリスタはポイント制の月額レンタルサービスなので、手持ちのポイントを使って商品をレンタルできます。
ブリスタの各レンタル商品にはポイントが設定されているので、ポイントの振り分けを工夫することで、複数のドレスをレンタルすることができます!結婚式や同窓会など参加するイベントが多い時に利用すると、とても便利ですよ。
また、ブリスタでは必要な期間のみレンタルする短期レンタルも利用できます。短期レンタルでは交換対応がなく、送料が必要になりますが、長期的な利用ではない場合に活用できますよ。
短期レンタルは安いものでは3泊4日3,080 円(税込)から利用できるので、お値段も良心的です。
●サイズが合わない場合は交換可能
●クリーニング不要で返却OK
●ヤマト運輸利用で返却
レンタルサイトを選ぶポイント

マタニティドレスのレンタルサイトを選ぶ時には、チェックしておくポイントが3つ存在します。 レンタルサイトを選ぶにあたって、この3つのポイントは必ずチェックしておきましょう!
ポイント①:キャンセル料金をチェック
妊娠中は急に体調を崩して、結婚式に参加できないこともあり得ます。妊娠中にマタニティドレスをレンタルする際には、キャンセルする可能性も考慮しておきましょう。
ドレスレンタルサイトは利用料金を手頃な価格で提供している分、キャンセル料金は高めに設定されています。そのため、各レンタルサイトのキャンセル料については、利用する前に必ずチェックすることをおすすめします。
ポイント②:返却時の送料をチェック
レンタルしたマタニティドレスの返却には、送料が必要になるのかどうか確認しましょう。レンタルサイトによっては、一定の料金以上で送料を無料にしているところもあります。
利用したいサイトは送料がいくら必要なのか、無料にできるのはいくら以上からなのかは、しっかりチェックしましょう。
ポイント③:クリーニングは必要かチェック
多くのレンタルサイトでは、着用したドレスはクリーニング不要で返却できます。ただし、クリーニング不要ではなく、そもそもクリーニング自体をNGにしている所もあります。
少し汚したからといってうっかりクリーニングに出さないためにも、レンタルサイトを利用する前には、必ずクリーニングについてはどういう決まりになっているのかチェックしておきましょう。
マタニティドレスをレンタルした人の声

義妹さん結婚式用のマタニティドレスをレンタル店で試着&手配してきた!自分のセンスに自信がないのでドレスは店員さんに選んでいただいた〜。うまくアレな腹とソレな足を隠しつつ目立たず失礼もなくつつがなく結婚式を過ごしたいという志の低い希望を全部叶えてくれて感謝✨
— きだ2y+2m (@haaaakida) 2018年8月18日
明後日友達の結婚式なんですけどね、持ってるドレスが入らないと予測して、マタニティドレスレンタルしておいてよかったー!!案の定胸が入りませんでした!!!??
— ma@2m (@m_n_wel) 2018年5月10日
今日は友達の結婚式行って来ます???初めてドレスレンタルしてみたんだけどいい感じ?マタニティ用ドレスだよ?? pic.twitter.com/GcL7FyvWj5
— 柊きょう (@kyou_hiiragi) 2017年9月16日

マタニティドレスをレンタルする時に確認すべきこと

■チェック1:サイズ確認!
今のサイズではなく、結婚式・イベントに参加する時のサイズ・体型に合わせてドレスを選びましょう。うっかり今の体型に合わせて選んでしまうと、ドレスのサイズが合わない可能性が出てくるので、サイズは必ず確認してください。
■チェック2:お腹周り・胸周りに合わせて!
ドレスをレンタルする時には、お腹周りが大きくなることを前提に選びましょう。また、胸周りもサイズアップすることを頭に入れておいた方が良いです。
■チェック3:ザデイン選びは慎重に!
体にぴったり沿ったラインが出やすいデザインは、どうしてもお腹が目立ってしまいます。それにウエストが締まったデザインは、お腹を締め付けてしまうので避けましょう。
■チェック4:丈の長さに注意して!
ドレスの丈が短いものを選んでしまうと、お腹の膨らみに生地が引っ張られて丈が短くなることがあります。マタニティドレスを選ぶときは、丈が長めのものを選ぶのがベストです。
気を付けて!『大きいサイズ=マタニティドレス』ではありません!

マタニティドレスをレンタルする時に1番気を付けてほしいことは、『大きいサイズのドレス=マタニティドレスではない』ということです。
大きいサイズのドレスではお腹を隠すことはできても、袖がブカブカだったりと体型に合わないことがあります。それに妊婦さんの体型に合わせた作りではないので、丈が短い、胸周りがキツいという問題が出てしまうこともあります。
そういった問題を防ぐためにも、妊娠中はやはりマタニティドレスを選ぶことをおすすめします。ドレスを選ぶ時は、ちゃんとドレスの種類が『マタニティ』もしくは『マタニティ対応』となっているかしっかり確認しましょう。
※実際にあった失敗談…
マタニティドレスをレンタルするメリット

◎お店に買いに行く手間が省ける
◎クリーニングに出す必要がない
◎着ないまま放置ということがない
◎オシャレなデザインが選べる
◎毎回違ったドレスを楽しめる
マタニティドレスをレンタルする1番のメリットは、必要な時に買わずに利用できることです。妊娠中・授乳中しか着ないマタニティドレスは、その時期が過ぎるとまず着ることがありません。だったら、わざわざ買わずにレンタル利用した方がずっとお得です。
それにレンタルなら、毎回違ったドレスを選んでオシャレすることもできます。必要な時に利用できてオシャレも楽しめるというのは、レンタルならではの特権だと思いますよ♪
マタニティドレスをレンタルするデメリット

(※特にお腹周り)
・体調不良で利用できなくなった場合はキャンセル料が発生
・うっかり汚してしまった時は弁償が必要になることもある
マタニティドレスの1番のデメリットは、サイズ問題です。特にお腹周りのサイズに気を付けてドレスを選ばないと、せっかくレンタルしても着られないという問題が起きる可能性があります。
ドレスレンタルは試着ができないことが多いので、自分の体型に合ったドレスを選ぶよう注意しましょう。
また、妊娠中は急な体調不良が起きることもあるので、ドレスをキャンセルした場合はキャンセル料が発生します。それにレンタル商品である以上、汚してしまった時には弁償になることもあるので、丁寧に利用することを意識しましょう。
マタニティドレスはレンタルする方が安いし便利♪

マタニティドレスは買うとなるとお値段もしますし、着た後はクリーニングに出す手間もあります。でもレンタルなら買うよりもはるかに安い値段で利用でき、クリーニングも必要ないのでとっても便利でお得なんです。
もし今妊娠中で結婚式の招待を受けているなら、ぜひマタニティドレスをレンタルしてみてはいかがでしょうか?体に優しく、それでいてオシャレなマタニティドレスに身を包んで、特別な時間を大切な存在と満喫してくださいね♪