富山県高岡市の「高岡おとぎの森公園」内に、タリーズコーヒーの新店舗「高岡おとぎの森公園店」がオープンしました。
北陸エリア初となる公園内ドライブスルー併設店舗であります。
また、子育て世代に優しい「ベビーファースト」対応のカフェとして注目を集めています。
タリーズコーヒー高岡おとぎの森公園店とは?
「高岡おとぎの森公園店」は、タリーズコーヒーが北陸エリアで初めて公園内に出店した店舗であり、ドライブスルーを併設しています。
高岡おとぎの森公園は、多彩なバラを中心に緑や花に囲まれ、広々とした公園内を千保川が流れる景観豊かな公園です。
この店舗は、子育て世代に優しい「ベビーファーストプロジェクト」に取り組む店舗として、絵本の設置、ミルクのお湯提供などを行っています。

店舗の基本情報
・店名:タリーズコーヒー 高岡おとぎの森公園店
・所在地:富山県高岡市佐野1365-1
・電話番号:0766-30-2220
・営業時間:全日 8:00~20:00
・席数:69席(テラス18席含む)
・設備:ドライブスルー、バリアフリー設計、授乳室、おむつ替え室、ソファスペース、テラス席
・支払い方法:各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済対応
「ベビーファースト宣言」とは?
タリーズコーヒーは、子育て世代に優しいカフェを目指し、「ベビーファースト宣言」を行っています。
また、高岡おとぎの森公園店では、下記の取り組みを実施しています。
・ベビーカーでも入りやすく通りやすいレイアウト
・トイレとは別に、授乳室とおむつ替え室を用意
・家族皆でゆったりできるソファスペースを設置
・ハイハイできるスペースを設ける
・たくさんの絵本がいつでも読める
・ミルク用のお湯をいつでも提供
これらの取り組みにより、子育て中の方々が安心して過ごせる空間を提供しています。

公園で過ごす親子に最適なカフェ空間
高岡おとぎの森公園店は、親子で安心して過ごせるスペースを提供しています。
店内はバリアフリー設計で、ベビーカーでも通りやすくなっています。
また、家族でゆったりとカフェタイムを楽しめるソファスペースや、公園で遊ぶお子様を見守りながらくつろげるテラス席も用意されています。
さらに、店内には高岡の伝統工芸を用いたカップ型ライトやピクトサイン、屋根の軒裏には富山県産材を活用し、ウッドデッキにはコーヒーグラウンズや日本の国産米を利用したバイオマスプラスチック素材を取り入れるなど、環境にも配慮した設計となっています。

ネット上での反応とレビュー
ネット上では、オープン直後から多くの反響が寄せられています。
特に子育て中の方々からは、
・「授乳室やおむつ替え室が完備されていて助かる」
・「ベビーカーでも入りやすいレイアウトが嬉しい」
といった声が上がっています。
また、ドライブスルーの利便性や、公園内という立地の良さも高く評価されています。

まとめ
タリーズコーヒー高岡おとぎの森公園店は、北陸エリア初の公園内ドライブスルー併設店舗として、子育て世代に優しい「ベビーファースト」対応のカフェを提供しています。
高岡おとぎの森公園の自然豊かな環境と相まって、親子で安心して過ごせる空間が広がっています。
高岡市内での新たな憩いの場として、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
当記事は以上となります。
コメント